子どもと一緒に自然の中で思いっきり遊びたい。
けれど、遠出はなかなか難しい…。
そんな親子にぴったりなのが、大阪府北部にある自然豊かなおでかけスポットです。
都市部からのアクセスも良く、のびのびと遊べる公園や、季節の移ろいを感じられる自然の中で、家族の思い出づくりができます。
本記事では、北摂エリアを中心に、親子で楽しめる自然スポットを厳選してご紹介します。
週末のおでかけ先を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
万博記念公園(吹田市)で1日たっぷり自然体験
大阪モノレールの駅からすぐの場所にありながら、広い空と豊かな自然が広がる万博記念公園。
のびのびと遊べる芝生や、季節の花が咲く園内は、親子でゆっくり過ごすのにぴったりです。
子どもと一緒に自然を感じながら、楽しい1日を過ごせる場所ですよ。
太陽の塔のそばでピクニック&芝生遊び
公園のシンボル「太陽の塔」のまわりには、ふかふかの芝生が広がっています。
お弁当を持ってピクニックを楽しんだり、ボール遊びやかけっこをしたりと、思い思いの時間が過ごせます。
春や秋の気持ちいい季節には、家族でのんびりとしたひとときが楽しめますよ。
自然文化園で季節の花や昆虫と出会える
自然文化園では、チューリップやコスモス、バラなど季節の花が咲き、園内を歩くだけでもわくわくします。
池や林の中では、昆虫やカエルなどの生き物に出会えることも。
お子さんと一緒に「これ何の花かな?」と話しながら歩くのも楽しいですよ。
こども向け遊具や空中観察路も充実
園内には滑り台やアスレチック風の遊具があるエリアもあり、元気いっぱいの子どもたちに大人気。
木の上を歩いているような気分が味わえる「ソラード(空中観察路)」では、ちょっとした冒険気分も楽しめます。
アクセス・駐車場情報(モノレール・車ともに便利)
最寄り駅は大阪モノレールの「万博記念公園駅」または「公園東口駅」。
どちらも園の入り口に近く、電車でのアクセスもスムーズです。
車の場合は周辺に複数の駐車場があり、休日は混雑しやすいので早めの来園がおすすめです。
服部緑地(豊中市)で気軽に自然と遊ぼう

のびのび遊べる広々とした緑地は、親子のおでかけにぴったり。
地下鉄で気軽に行ける「服部緑地」は、広々とした芝生や遊具、自然の中をのんびり歩ける散策路がそろった、親子に人気の大きな公園です。
アクセスのよさと自然の豊かさを兼ね備えた、日帰りのおでかけ先としてぴったりのスポットです。
「こどもの楽園」やボートでアクティブに
服部緑地の中でも特に人気なのが「こどもの楽園」。
すべり台やロープ遊具などがそろい、小さなお子さんから元気いっぱいの小学生まで、思いきり体を動かして遊べます。
園内の池ではボート遊びもできて、いつもとちがう水辺の時間を楽しめますよ。
日本庭園・バーベキュー・四季の植物を満喫
園内には日本庭園もあり、静かな雰囲気の中でのんびりお散歩するのもおすすめです。
春は桜、初夏にはアジサイ、秋には紅葉と、季節ごとに風景が変わるのも魅力。
バーベキューエリアもあり、家族での食事タイムにもぴったりです。
親子で訪れやすい広大な緑地エリア
園内はとても広く、ベビーカーでも移動しやすい整備された道が整っています。
トイレや休憩所も点在していて、小さな子ども連れでも安心して過ごせます。
場所によって雰囲気が違うので、何度訪れても新しい発見がありますよ。
アクセス・駐車場情報(地下鉄や車での行き方)
最寄りは大阪メトロ御堂筋線(北大阪急行)の「緑地公園駅」。
駅から徒歩5分ほどで公園の入口に着きます。
車でもアクセス可能で、数か所の駐車場があります。
休日はファミリーでにぎわうため、早めの到着が安心です。
箕面公園(箕面市)で滝と森を探検
大阪の中心部から電車でアクセスできるのに、深い森と大きな滝が楽しめる自然豊かな公園が「箕面公園」です。
整備された散策道があるので、小さな子どもと一緒でも安心。
ちょっとした探検気分を味わいながら、親子で四季の自然にふれられるスポットです。
滝道ハイキングと箕面大滝でリフレッシュ
駅から続く「滝道」は、せせらぎの音を聞きながら歩ける遊歩道。
自然を感じながらゆるやかな坂道を進んでいくと、高さ33メートルの「箕面大滝」が現れます。
滝の迫力に、お子さんも思わず「すごい!」と声をあげるかもしれませんよ。
野生動物や自然学習のチャンスも
箕面の森にはリスや野鳥、秋には紅葉とともにサルが姿を見せることもあります。
自然観察のチャンスがいっぱいなので、お子さんにとっても楽しい学びの時間に。
道中には「昆虫館」もあり、ちょっと立ち寄るのにぴったりです。
小さな子でも安心なルートと休憩所あり
滝道は舗装されていて歩きやすく、ベビーカーでも進めます。
途中にはベンチやお茶屋さんが点在しているので、無理せずこまめに休憩しながら進めるのも嬉しいポイント。
春や秋など、歩くのに気持ちいい季節におすすめです。
アクセス・駐車場情報(阪急電車利用が便利)
最寄り駅は阪急「箕面駅」。
駅から滝までは歩いて約40〜50分ほどですが、道中が楽しいのであっという間です。
車で行く場合は近隣の有料駐車場を利用できますが、週末や紅葉の時期は混雑するため、電車でのアクセスがスムーズです。
五月山公園(池田市)で動物ふれあい&眺望体験
池田市にある「五月山公園」は、かわいい動物たちとふれあえる小さな動物園や、見晴らしのいい展望台がある、自然と遊びがバランスよく楽しめるスポットです。
街中からすぐの場所にありながら、木々に囲まれた落ち着いた雰囲気が魅力。
小さなお子さんとのおでかけにぴったりです。
小さな動物園でうさぎやモルモットとふれあい
園内にある「五月山動物園」では、ワラビーやエミューなどの珍しい動物のほか、うさぎやモルモットと直接ふれあえるコーナーも。
子どもたちに大人気のやさしいふれあい体験ができて、入園料も無料なのが嬉しいポイントです。
展望台や芝生エリアでのんびり過ごせる
少し歩くと、五月山の展望台にたどり着きます。
晴れた日には大阪市街を一望できる見晴らしのよさで、達成感もたっぷり。下の広場には芝生エリアもあり、お弁当を広げたり、軽く遊んだりと、家族でゆっくり過ごせます。
近隣にカフェや休憩スポットも充実
公園の近くには、かわいらしいカフェやテイクアウトできるお店も多く、ピクニック気分で食事を楽しむのにもおすすめです。
ベンチや東屋もあるので、途中で休憩しながらのんびり過ごせます。
アクセス・駐車場情報(阪急池田駅から徒歩圏)
最寄りは阪急「池田駅」で、公園までは徒歩約15分ほど。
道もわかりやすく、ベビーカーでもアクセス可能です。
公園内や周辺に有料駐車場もありますが、動物園に近いエリアは早めの時間帯がおすすめです。
摂津峡公園(高槻市)で自然の中の冒険
川のせせらぎや木々の緑に囲まれて、まるで小さな冒険に出かけたような気分を味わえるのが「摂津峡公園」です。
季節ごとに景色が変わる自然いっぱいのこの場所では、ハイキングや川遊びなど、親子で楽しめる体験がたくさん待っています。
春は桜、夏は川遊びにぴったりのスポット
摂津峡は「桜の名所」としても知られていて、春には約3000本の桜が咲き誇ります。
そして夏になると、清流での川遊びが大人気。
浅瀬も多く、親子で水に触れながら涼しいひとときを過ごすことができます。
ファミリー向けの軽いハイキングコースあり
自然の中を歩く「渓谷ハイキングコース」は、起伏がゆるやかで歩きやすく、小さなお子さんでも挑戦しやすいコースです。
道沿いには滝や岩場などもあり、「次は何があるかな?」とわくわくしながら歩けるのも魅力です。
虫取りや水辺遊びも楽しめる自然公園
夏場は虫取りや水辺での石拾いなど、子どもたちにとって楽しい遊び場が広がります。
自然の中で過ごす時間は、親子の会話も自然と弾み、思い出に残る体験になりますよ。
お弁当を持って行けば、1日たっぷり楽しめます。
アクセス・駐車場情報(バス+徒歩 or 車)
JR「高槻駅」から市営バスで「塚脇」バス停まで約15分、そこから徒歩でアクセスできます。
車で行く場合は、近くに有料駐車場がありますが、春や夏の休日は混雑するため、早めの出発がおすすめです。

自然の中で過ごす時間が、家族の笑顔と思い出を育てます。
まとめ
大阪府北部には、都会のすぐそばとは思えないほど自然が豊かで、親子でのんびり楽しめるスポットがたくさんあります。
芝生でピクニックをしたり、森を探検したり、水辺で遊んだりと、その日の気分に合わせて選べるのも魅力です。
どの施設もアクセスがよく、無理なく日帰りで行ける場所ばかりなので、週末のおでかけや季節のイベントにぴったり。
自然の中で親子の時間をゆったりと楽しんでみてくださいね。
大阪府南部の自然満喫できるところは、こちらでご紹介しています。